銀細工師への道 165日目
- 2012⁄02⁄03(金)
- 23:03
前回に引き続き、番外編30でお話しした添乗員仲間からのオーダー品の制作を行いました。
前回完成しました①アメジストのペンダントは納期に間に合い、無事依頼主の手元に渡りました。かなり気に入って頂いた様でした。
この場をお借りして、御礼申し上げます。ありがとうございました♪
さて、本日作ったのは…②片方だけの真珠のイヤリングを使ってペンダントにリメイクです。
ある程度、形になっていたのですが、真珠が高価なものだったこともあり、微調整や細部にもこだわりました。
時間はかかりましたが、何とか完成しました。

下に垂れ下がっているのは【ジルコニア】です。
③棘と王冠のリングも途中まで、作りました。
明日にでも続きをやる予定です。
残るは④リング修理×2種ですが、大型のレーザー機械での修理になるので、コレらは先生の工場にオーダーしました。
前回完成しました①アメジストのペンダントは納期に間に合い、無事依頼主の手元に渡りました。かなり気に入って頂いた様でした。
この場をお借りして、御礼申し上げます。ありがとうございました♪
さて、本日作ったのは…②片方だけの真珠のイヤリングを使ってペンダントにリメイクです。
ある程度、形になっていたのですが、真珠が高価なものだったこともあり、微調整や細部にもこだわりました。
時間はかかりましたが、何とか完成しました。

下に垂れ下がっているのは【ジルコニア】です。
③棘と王冠のリングも途中まで、作りました。
明日にでも続きをやる予定です。
残るは④リング修理×2種ですが、大型のレーザー機械での修理になるので、コレらは先生の工場にオーダーしました。
スポンサーサイト
- category
- 銀細工